iStockphoto(アイ・ストックフォト) http://nihongo.istockphoto.com/
■どんなサイト?
質・量ともに充実した低価格ストックフォトの定番サイト。
カナダで誕生したマイクロストックフォトの草分けで、世界的ブランド。
海外サイトの中では最初に日本語対応したこともあり、日本では一番知名度があります。
Fotoliaと同様、クオリティの高い写真を100円〜という超低価格で取り揃え、
アート性の高い作品もラインナップされています。
会社自体は2006年に旧来の高価格ストックフォト大手「Getty Images」に買収され、
問い合わせなどは「Getty Images」が受け付けています。
■特徴
・fotoliaと並ぶ圧倒的なクオリティと作品数
・100円から購入できる超低価格
・海外発サイトなので、日本人の人物写真・日本の風景写真は少なめ
・一部日本語化されていないコンテンツも
・定額制サービスあり(最低単価は32円)
・FLASH、音源素材も販売
・日本語での電話問い合わせOK(ゲッティイメージズなので安心)
・2000年サービス開始、2007年5月日本語サイト開設
■こんな人におすすめ!
初心者〜上級者まで、あらゆる人におすすめ。
まずはこことfotoliaからチェック。
■無料素材
あり。
写真素材は、毎週日曜日に1枚ずつフリー素材が追加され、2週前の素材を含めて常時3枚の素材が無料で配布されています。
ベクター素材は、毎月1日に1つずつ追加され、2カ月前の素材を含めて常時3つの素材が無料配布されています。
iStockphotoは、ビデオ素材(mov/mp4/wmv)、オーディオ素材(wav音声ファイル)もフリー素材が配布されているのがすごいところです。
■価格
100円〜2,575円
画像サイズによって価格は異なる料金体系。
ベクター素材は1000円〜。
定額制の場合は3カ月で1枚32円〜。
■クオリティ
かなり高い。
登録作品審査は厳しく、競合のFotoliaと優劣付けらないレベル。
■写真素材数
900万点(2013.10現在)※イラスト・ベクター素材含む
■写真以外の素材
イラスト(ベクター)、動画、Flash、音源・音声ファイル
■登録会員数/クリエイター数
メンバー数 600万人 / 出品者数 8万人(2011.5現在)
■決済方法
クレジットカード、Paypal
iStockphoto(アイ・ストックフォト) http://nihongo.istockphoto.com/
コメントを残す